お知らせ
最近の投稿
2025年3月1日
2024年12月20日
七里小学校 放課後居場所事業へのアクセス
- 所在地
- 〒337-0012 埼玉県さいたま市見沼区東宮下392
- TEL
- 048-687-9335
入室案内書類
各種利用時必要書類(入室・退室・変更)
- R7_01さいたま市放課後子ども居場所事業 利用申込書(ワード形式 30キロバイト)
- R7_02さいたま市放課後子ども居場所事業 家庭状況調書(ワード形式 38キロバイト)
- R7_03さいたま市放課後子ども居場所事業 児童の記録(ワード形式 30キロバイト)
- R7_04さいたま市放課後子ども居場所事業 変更届(ワード形式 32キロバイト)
- R7_05さいたま市放課後子ども居場所事業 誓約書(ワード形式 28キロバイト)
- R7_06さいたま市放課後子ども居場所事業 看護・介護申立書(ワード形式 27キロバイト)
- R7_07就労証明書(エクセル形式 61キロバイト)
- R7_08取下書(ワード形式 26キロバイト)
- さいたま市放課後子ども居場所事業のご案内(ワード形式 56キロバイト)
開所時間と閉所日
- 小学校の授業のある日
- 放課後~午後7時
- 小学校の授業のない日(土曜日、学校長期休業期間等)
- 午前8時~午後7時
- 閉所日
- 日曜日、祝・休日、年末年始(12月29日~1月3日)及び市長が特に認める日
利用区分
対象となる児童
- 事業実施校に就学する児童
- 事業実施小学校区内に居住し、国立小学校、私立小学校、特別支援学校の小学部に通学する児童
- 区分2を利用する場合は、1又は2に該当し、就労等により保護者が午後5時以降に家庭にいない児童
- 利用時間:小学校の授業のある日
- 区分1:放課後~午後5時
- 区分2:放課後~午後7時
- 利用時間:小学校の授業のない日(土曜日、学校長期休業期間等)
- 区分1:午前8時~午後5時
- 区分2:午前8時~午後7時
- 活動内容
- 区分1:【遊びの場】宿題、自由遊び・体験活動など
- 区分2:【遊びの場+生活の場】宿題、自由遊び・体験活動など
利用料と減免について
利用料金(月額)
- 利用料金 区分1
- 4,000円
- 利用料金 区分2
- 8,000円
※月の途中で入所、退所した場合の利用料金は、日割計算となります。
※区分2は、おやつ代が別途2,000円かかります。
減免による月額利用料
| 世帯区分 | 【区分1】月額利用料 | 【区分2】月額利用料 | 添付書類 |
|---|---|---|---|
| 生活保護受給世帯及び中国残留邦人等の支援給付受給世帯 | 無料 | 無料 | 生活保護受給証明書 |
| 令和6年度(令和5年分)の市町村民税非課税世帯 | 無料 | 無料 | 所得・課税(非課税)証明書 |
| 令和6年度(令和7年分) の市町村民税所得割非課税世帯 | 無料 | 2,000円 | 所得・課税(非課税)証明書 |
平日のプログラム
| 放課後 | 開室 |
| 13:20 | 宿題タイム(低学年)と遊びタイム |
| 15:00 | 集合 |
| 16:00 | 宿題タイム(中高学年)と遊びタイム |
| 18:00 | 掃除 |
| 18:30 | ルームミーティング |
| 19:00 | 閉室 |
土曜日・長期休業日のプログラム
| 8:00 | 開室 |
| 9:00 | 朝の会 |
| 9:30 | 宿題タイム |
| 10:30 | 遊びタイム |
| 12:30 | 昼食 |
| 13:30〜15:00 | 読み聞かせタイム・休息タイム |
| 16:00 | 遊びタイム |
| 17:00 | 掃除 |
| 17:30 | ルームミーティング |
| 19:00 | 閉室 |
お問い合わせ先
NPO法人ユナイテッドキッズ
TEL 048-764-8149(利用の仕方・ご登録について)
TEL 048-764-8149(ご意見・ご要望)
FAX 048-764-8159
さいたま市子ども未来局子育て未来部幼児・放課後児童課
TEL 048-829-1717 (制度に関わるお問い合わせ)
